始めまして。外国為替の専門家、戸田といいます。
僕は、三井住友銀行の出身で、これまで日に数十億ドルの取引をおこなってきました。
750社以上の企業に、為替のコンサルティングを行った経験もあります。
今は個人がトレードを学ぶ、オンライン・コミュニティを運営しています。
このコミュニティは、「3つの想い」をもって立ち上げました。
-
FXで自力で年間を通して勝てる、『本当の実力』をつけてもらいたい
-
お金に困らない、マネー・リテラシーをつけてもらいたい
-
FXの『本当の楽しさ』を知ってもらいたい
おかげさまで、多くの方にご入会いただいていて、『投資に対する考え方が、変わった』など、喜びの声をいただいています。
今回は、そんな、僕のコミュニティについて、お話させて下さい。
目次
- 1 ■そのトレード…本当に大丈夫?
- 2 ■実力が平均以下なら、勝てるわけがない
- 3 ■ネットの情報に騙されないで欲しい
- 4 ■こんな人は、ぜひ「The FX Trading Club」へ
- 5 ■こんな人が参加しています
- 6 ■僕の人生は、為替とトレードに救われた
- 7 ■皆さんに、人生が豊かに変わる経験を
- 8 ■なぜ勝って、なぜ負けたか、理解できるようになろう
- 9 ■短期トレードに集中しすぎている人にこそ
- 10 ■入会すると得られるメリット
- 11 ■こんな良いことがあります。
- 12 ■僕の実績(こんなこと、やってきました)
- 13 ■為替トレーディングは、人生を豊かにしてくれる
- 14 ■僕たちと一緒に学び、人生を豊かにしませんか?
■そのトレード…本当に大丈夫?
僕がこのコミュニティで、皆さんにご提供したい事があります。
それは『状況が変化しても勝つことが出来る「本当の実力」』です。
僕自身も、初心者の頃は、なんとなくチャートを眺めてデイトレードを行っていて、失敗ばかりの時期がありました。
その後、勝ちたい一心で、
米雇用統計などの重要経済指標を追うようになり、
そして各国中央銀行の金融政策を追うように。
その頃から、ようやく良い勝負が出来るようになりました。
今は、さらに視野が広くなり、国際政治なども追うように。
そのおかげで、現状認識がより正確になり、もう一段、勝率が上がっています。
(国際政治:地理・歴史・宗教観にもとづく、外交や軍事政策など)
為替を読むというのは、世の流れを読むことです。
『状況が変化しても勝つことが出来る「本当の実力」』は、世界や国、政治や経済を少しづつ学ぶことでしか、得ることはできません。
■実力が平均以下なら、勝てるわけがない
銀行員時代は、日に数十億ドル(日本円で数千億円)の取引を行っていました。
そこでは、根拠のない薄っぺらな情報、浅い根拠でのトレードなど出来ません。
長い間、この世界で色々な経験を積んできました。
僕は、トレードの世界には、一つの真理があると思っています。
それは「実力が平均以上の者が勝ち、それ以下の者が負けるゲーム」ということです。
だから、小手先のテクニックだけでは、勝てない世界なのです。
■ネットの情報に騙されないで欲しい
今ネット上には、あまりに「いいかげん情報」が多すぎると思っています。
例えば…
-
「このチャートの形が出てきたら、次はこう動く」
-
「この理論を押さえておけば勝てる」
というような情報です。
ですが、はっきり言って、チャートパターンや理論だけで勝てるほど、金融マーケットは簡単にできていません。
そして、そんな情報を鵜呑みにして、トレードをしている方が多い事も、とても残念に思っています。
僕が運営する「The FX Trading Club」は、勝てる実力を身に着けたい人のためのコミュニティです。
トレードの偏差値50以上を目指し、年間を通して勝てる、本当の実力を身に着けてもらいたいと思っています。
■こんな人は、ぜひ「The FX Trading Club」へ
僕のコミュニティは、お金や必勝法を提供しているわけじゃありません。
なので、「これをやれば絶対勝つ!」みたいなノウハウを求めている方には、不向きです。
(そもそも、そんなノウハウは存在しないはずなのですが…)
運営するオンライン・コミュニティでは、トレードに関する「学び」と「楽しさ」を提供しています。
僕たちがやっている事は、こんなイメージです。
【The FX Trading Club が目指すこと】
プロと一緒に、楽しんで学ぶ
↓
学ぶから地力がつく
↓
ニュースや世界情勢が解るようになる
↓
外国に詳しくなるから、旅行の楽しみも増える
↓
教養が身につき、深みのある人に
↓
人生も、金銭的にも、豊かな人に
教養を深めることで、時代を読む力をつけていく。
どんな場面でもトータルで勝利できる。
そんな、本当に強いトレーダーになるために学んでいます。
■こんな人が参加しています
The FX Trading Club は、こんな人達を募集しています。
【こんな人にオススメ】
-
始めてトレードに挑戦する、初心者さん
-
本当の実力をつけたい人
-
相談できる先生がほしい人
-
誰に何を聞けばよいかわからない人
-
お金に困らないマネー・リテラシーを身につけたい人
-
金融機関で働いていて、勉強したい人
実際に、こんな方々が、日々参加していて、一緒に学んでいます。
⬇︎現役部員のリアルな生の声はこちら⬇︎
■僕の人生は、為替とトレードに救われた
詳しくは、別のnoteで語ろうと思っていますが…
僕は、為替とトレードによって、人生を救ってもらった人間です。
世の中には、FXを「単なる小銭稼ぎ」と思っている人もたくさんいます。
(そんなノウハウを広めている人も…)
ですが、僕は、
FXは人生そのものを、豊かにしてくれる素晴らしいものだと思っています。
・プロテニスプレイヤーの夢の挫折
学生時代、テニスプレイヤーだったのですが、とある出来事がきっかけで、プロの道を挫折する事になりました。
高校時代、インターハイで全国2位まで、行くことが出来たのですが…
大学では、さらに成長し、プロになりたくて、アメリカに渡りました。
渡米先の同じスクールで、錦織圭くんと出会います。
最高峰の才能と努力と、同じ時間を過ごした結果、テニスの道を挫折します。
(詳しくは別のnoteで語ります…)
・夢を失い、ギャンブル漬けの毎日…
その結果、唯一の夢を失い、自暴自棄のような状態になってしまいます。
毎日パチンコだけいって、なんの充実もない日々を、何年も過ごしました。
大学はなんとなく卒業し、三井住友銀行に入社します。
・世界と、旅の面白さを、教えてくれた為替の世界
偶然、配属された部署で、為替との出会いをはたします。
最初は、右も左もわからない中で、トレードを通じて徐々に、世界の事を学びはじめます。
1年、また1年と相場と向き合うことで、どんどん政治や経済のニュースが面白くなりました。
気づけば、世の流れ や お金の流れ を知ることができました。
結果的に、テニスをしていた頃と同じ、いやそれ以上の充実した日々を手にすることになります。
僕は、トレードによって人生を救われました。
テニスの挫折で、暗い日々を過ごしていた僕に、再び人生の充実を与えてくれたのです。
だからこそ、自分と同じように、為替を学ぶことで、人生が豊かになる人を増やしたいと思っています。
為替をとおして、世界を学ぶ事で…
-
旅行が楽しくなった
-
世界のニュースがすっと入ってくるようになった
-
お金を稼ぐ力が付いた
-
起業することができた
-
英語と中国語を話せるようになった
さらに、世界で戦うビジネスパーソンとの出会いや、同じ気持ちで学ぶ、仲間も得ることができました。
■皆さんに、人生が豊かに変わる経験を
テニスの挫折で絶望していた僕の暮らしを、毎日がワクワクする充実したものに変えてくれたのが為替です。
為替を学ぶことで、得られる事は、目先のお金だけではありません。
たくさんの人に、僕と同じような「人生が豊かに変わる」という最高の体験をしてほしい。
そんな思いから、「The FX Trading Club」を立ち上げました。
なので、このコミュニティの運営の理念は「為替から世界を学ぶ」です。
■なぜ勝って、なぜ負けたか、理解できるようになろう
The FX Trading Club には、他のサロンなどから、移動してこられる方も多いです。
そんな方に多いのが「前いた場所では、勝ったとしても、理由がイマイチよくわからず、成長の実感がなかった」というものです。
未来は完璧に予測できないものですが、その確率を高めることはできます。
そのためには、小手先のテクニックや、限られた状況でしか使えない、根拠の薄い予測では、不可能です。
世界の重要経済指標や、金融政策、外交や軍事政策などから、自分の力で予測を建てられるようになることが大切です。
それを独学で学ぶことは、すごく大変です。
僕は、『専門家から学び、仲間たちと一緒に、成長できる場所』が必要だと思っています。
-
利確のタイミングに悩む
-
逆張りになっていないか不安
-
本当にトレンドをフォローできているか、わからない
そんな、不安があるかたも、中長期で成長を実感できるのが、「The FX Trading Club」です。
■短期トレードに集中しすぎている人にこそ
The FX Trading Club は、特に、
-
デイトレから脱却したい方
-
短期トレードにフォーカスしすぎている方
-
大局観や、相場観を身につけたい方
に喜んで頂いています。
僕たちと学ぶことで、「経済指標やイベントをどう捉えてるか」という視点や、その背景に対する理解が深まってきます。
結果として、
-
「取引の時間軸」が長くなった
-
結果的に、「本業の仕事への充実度」も増した
-
「日経新聞を読む」ようになった
-
投資に対する「考え方が変わった」
-
「中長期で相場を取れる」から利益が大きい
という、喜びの声をいただいています。
もともと僕自身も、同じ経験をしながら、実力をつけてきました。
なので、みなさんにも、出来るだけ早く、でも本当の意味で成長してもらえるよう、日々努力しています。
■入会すると得られるメリット
The FX Trading Club という名前ですが…
実は、銀行員時代にいた「トレーディング・グループ」が、名前の元になっています。
トレーディング・グループというのは、銀行などが、大きな金額の為替トレードを行う際の、意思決定や取引執行をおこなうチームです。
当たり前ですが、一般人が入ることが出来ない、すごい場所です。
The FX Trading Club では、そんなトレーディングルームを、皆さんに疑似体験してもらうべく、こんなサービスを提供しています。
・戸田による週間分析レポート(日曜発行)
「1週間の相場の振りかえり」と「僕が今週どう取引していくか」をまとめているレポートです。
作成している僕自身も、週に何回も見返しながら、取引をしています。
もちろん僕だけでなく、部員のみなさまにとって「FXで取引するときの羅針盤」になります。
毎週このレポートを見て考えて、取引をするだけでも、レベルが確実にあがります。
「この毎週のレポートを見たいから入部した」
という大手法人のメンバーさんがいるほど、内容には自信があります。
また、動画としても配信しているので、文章を読むのが苦手な方でも安心してくださいね。
・通貨強弱(オリジナル分析ツール)
世界全体のお金の流れが、ひと目で分かるようになります。
具体的には、米ドルや日本円を基準に、全世界196ヶ国の通貨が、上昇しているか下落しているか、視覚的にわかります。

対ドル通貨強弱ウィークリー(196カ国を対象)
僕自身、この通貨強弱ツールのデータを元に、今後のトレードの方針を立てています。
それを、週間分析レポートとして、部員さん限定で配信しています。
通貨強弱ツールを無料で提供しているFX会社さんもありますが、ほとんどが主要5カ国のデータ。
これでは、世界全体のお金の流れを捉えることはできないです。
196カ国を分析したデータは、The FX Trading Club のメンバーしか見ることができない、オリジナルコンテンツです。
このようなコンテンツを通して、様々な方が学び合っています。
■こんな良いことがあります。
ご紹介してきたコンテンツで学びを行うと、このような変化が起こります。
・自分で考える力がつく
誰かの判断をマネするだけの状態ではなく、自分の頭で、相場の変化、情勢の変化を、読んでいく思考力が付きます。
それこそが、本当の実力です。
結果として、周りの情報や、変なノウハウに騙されない、地力をつけることに繋がります。
・メンター(専門の先生)を得られる
どんな素晴らしいアスリートも、有能な師匠やコーチの導きによって、その才能を開花させます。
僕自身の考え方や、思考のパターンを学んでいくことで、実力をつけていくことが出来ます。
・仲間と共に、成長できる
一方的に教わるだけでは、不安になってしまいます。
同じ志を持って学ぶ仲間たちの存在はとても大きなものです。
先輩、後輩、同級生…レベル感も様々だけど、お互いに刺激しあえる…そんなコミュニティを目指しています。
■僕の実績(こんなこと、やってきました)
ざっとですが、為替、トレーディングでの実績を載せておきます。
・トレーディング関係の実績
-
日に数十億ドル(数千億円)を動かしていた
-
750社を超える企業の為替リスクの相談を受けてきた
-
海外で為替に関する金融商品のプロジェクトリーダーを務めた

・学位など
-
中央大学 法学部
-
世界ランキング2位(アジアNo.1)のビジネススクールCEIBS MBAを取得

・講師やセミナー実績
-
米中金融戦争 出版
-
SPEEDA主催セミナー「激変する日中ビジネス環境〜鳥の目からのアプローチ〜」出演
※SPEEDAを運営する株式会社ユーザベースは、 News Picksのサービスもおこなっています -
中央大学 経済学部 「米中金融対立」授業 講師
-
ラジオNIKKEI「北野誠のトコトン投資やりまっせ。」出演
-
外為どっとコム 主催セミナー 3度出演
-
CEIBS 日本講演で挨拶

・テニス実績
-
インターハイ2位(団体戦)
-
アメリカで有名なプロテニスプレーヤーの養成所「ニック・ボロテリー (卒業生に錦織圭くん)」の経験
-
SMBCでは実業団選手に
-
社会人日本リーグ2位(あと一歩でプロリーグだったのに…涙)

ざっとですが、ちょっと自慢できそうなことを、まとめてみました(笑)
こんな感じで、テニスと為替に、全力で向き合って、生きてきました。
今でもテニスも、為替も、日々チカラをつけるべく腕を磨いています。
■為替トレーディングは、人生を豊かにしてくれる
もちろんFXの魅力は、お金を稼ぐ事ができる点です。
でも、お金は、トレードの素晴らしさの、ほんの一部だと思っています。
一流のビジネスパーソンは、相場を学んでいます。
ソフトバンクの孫正義氏、神戸物産の沼田社長、ニトリホールディングスの似鳥社長など。
みんな、ビジネスに、相場の読みを活用しています。
FXの本当の楽しさは、世界を学び、教養を深め、時代(相場)を読む快感を味わえる事では、ないでしょうか。
世界情勢や、重要指標から、世界の動きを予測する。
米ドル上がると思って、本当にあがる。
自分の力で、時代を読み切った、その快感。
その報酬として得られる、お金。
浅い読みは、一発で剥がされるのが、FXの面白さでもあります。
■僕たちと一緒に学び、人生を豊かにしませんか?
テニスのプロプレイヤーの夢を挫折して、どん底だった僕に、人生の豊かさを与えてくれた、為替トレーディングです。
本当の素晴らしさを、皆さんに知ってもらいたいと思っています。
あなたも、真の豊かさを目指し、学びませんか?
※「The FX Trading Club」では、個別銘柄等を推奨する、いわゆる投資助言に該当する行為は行いません。ご了承ください。