見識を広め、相場に勝ち、人生を豊かにする!
■Weekly FX Strategy
戸田裕大の週刊トレーディング戦略
直近1週間の為替相場に関する情報を纏め、翌週のトレード戦略立案を目的に作成・配信している定期レポートです。円を軸に、世界的に影響の大きな「ドル・ユーロ・人民元」について調査、考察しています。
「戸田裕大のFX塾」2024年6月の活動報告
2024年6月28日
「戸田裕大のFX塾」2024年6月の活動報告
2024年6月28日
■New Post
最新の記事
「戸田裕大のFX塾」2024年6月の活動報告
2024年6月28日
FXの本当の楽しさを伝えたい。
2024年3月14日
投資は早くはじめた人が得するゲーム
2024年3月14日
外為どっとコムのYouTube出演に関するお知らせ
2023年8月26日
FXのチャート分析に欠かせないマルチタイムフレーム(MTF)とは【導入方法付き】
2023年5月7日
フィボナッチ・リトレースメントの使い方
2023年4月28日
■Features
おすすめの記事
数あるコンテンツの中から、繰り返しみて覚えていただきたい記事を厳選してお届けします。
なぜFXで負けるのか?3つの視点から解説します!
2021年4月20日
中国人民元トレードに挑戦!1から学ぶ人民元の魅力と特徴
2021年6月3日
老後2000万円問題をFXで解決できるか考える
2021年7月28日
■YouTube Channel
YouTube:為替から世界を学ぶ by 戸田裕大
主に個人投資家の為替(FX)取引に役立つ情報をお届けしています。FXで勝ちたい、でもなかなか勝てない…そんな方の役に立つ、優しくも厳しいコンテンツを配信中です。
書籍のご案内
「米中金融戦争 香港情勢と通貨覇権争いの行方」(扶桑社/20年9月発行)
長引くコロナ、混乱が続く米国、影響力を増す中国。混沌とする世界情勢の中で激しさを増す「米中金融戦争」。その本質は米中の「通貨覇権争い」にある。
気鋭の金融アナリストから現場の臨場感とともに届いた深い分析と鋭い考察は、必読の一冊。
著者の臨場感あふれる体験談と分かりやすい解説が良かった。中国は、金融政策の独自性・為替の安定を図るために、資本の自由化が進んでいない(国際金融のトリレンマ)一方、人民元の国際化のために長期的には通貨価値の上昇を図りたい所、やはり国内景気への影響を考えるとこれが進められないジレンマ、長期的な中国のデジタル人民元・CIPSの動き等、分かり易かった。1980年代の日本とのトートロジー等改めてこのような形で整理するとここまで分かり易くなるのだなと目から鱗でした。今気になるテーマな一方、なかなか簡潔に説明した書籍がなかったので即購入し、期待通りでした。
N.Tさん(日系製造メーカー勤務)
内容濃くボリューム満点だった。著者は中国拠点に活躍されており、中国金融経済をリアルタイムで分析されているからこその鋭い視点で、米中問題や世界情勢が語られている。中国の真の狙いは?アメリカが守りたいものはなにか、米中を取り巻く各国の思惑とは?
細かく解説されていて非常に分かりやすくあっという間に完読した。米中”貿易"戦争は表面的な問題(もちろん重要ですが)であって真の課題は通貨覇権戦争だということがすごく理解できたし、今後の米中の行方、世界情勢の行方を考える上で、そこを頭に入れておくだけでまた物事の見方が変わると思いました。本書を読むと世界の見え方が変わると思います。
Y.Hさん(個人投資家)
Previous
Next
お知らせ
外為どっとコムのYouTube出演に関するお知らせ
2023年8月26日
業務支援の具体例
2021年12月24日
為替トレーディング部のDiscord運用について
2021年8月26日
通貨強弱グラフの見方と使い方
2021年8月18日
外為白書2019-20(第11号)に寄稿しました
2021年6月21日
新サービス「プレミアム会員」のご案内
2021年5月19日
著書【米中金融戦争】が外為どっとコムFXおすすめ書籍に掲載されました
2021年4月18日
著書【米中金融戦争】が経済産業省図書館へ貯蔵されました
2020年12月21日
【著書のご案内】米中金融戦争、香港情勢と通貨覇権争いの行方(扶桑社新書)
2020年9月25日
外為どっとコム総研さまとのリサーチ連携について
2020年3月3日